観光
上海蟹を食べに蘇州の阳澄湖まで行ったよっていう話 前回は蟹とその他の食べ物のことを書いたけど、今回は移動について。 実は上海市を出るのが初だったんだ〜! 単純に、到着してから居住許可をもらうまでの1ヶ月くらいは 上海市からでちゃいけないっていう…
今日ね、 たまたま南京东路(上海で一番?の観光地、ホコ天の繁華街!)を歩いてて たこ焼きのくくるを見つけたの くくる 上海市黄浦区南京东路414号 めっちゃ偏ってる!笑 この左側のお店がくくる。行列ができてた。 左上の看板のアップ。 ほら〜書いてある…
上生新所(コロンビアサークル)の中にある、蔦屋! 蔦屋书店・上生新所店 延安西路1262号上生新所7栋 おしゃれな方のTSUTAYA。 TSUTAYAってある時突然バチバチにおしゃれなお店を作り始めたよね、天才 歴史的な建物を活用したものみたい。 欧米人の社交場だ…
人気の観光スポット、コロンビアサークル! 大きな公園?というか、 いくつかの建物をまとめて観光施設にしたもの?かな 上生新所(コロンビアサークル) 延安西路1262号 1924年の租界時代に建てられた欧米人向けの娯楽施設が始まりだそう。 これはその時代…
アウトレットに行ってきた イギリスのビスタービレッジっていうアウトレットを経営してる会社が やってるっぽい。 なので外観もイギリス風でおしゃれ!✨ それに広々してて綺麗。 これはトイレに行く前の道。タイルで絵を描いてある マックスマーラの前で落ち…
本屋さんが集まっているところがあると聞き、 思南公馆へぶらぶらと♀️ 洋館が並んでて何やら瀟洒な雰囲気 肝心の本屋さん2件しか見つけられなかった。笑 そのうちの一つ、思南书局に入ってみた。 立派な外観!✨ 入って最初の棚はこんな感じ。 もうすぐ党大…
前回紹介した、上海市奉贤区のホテル↓から sh-nami.hatenablog.com 車で15分くらいの所に青溪古镇っていう観光地が あるみたいなので行ってみました! なんかの門の跡って書いてあった。 横のお馬さんかわゆ 川の周りにお家やお店がいっぱい! ガイドブック…
上海に来て初めての旅行 希尔顿=Hiltonみたい。 日本語は外国語をカタカナに当てはめるけど 同じように中国語は外国語を漢字に当てはめるよ。 中国の銀行口座は作れたけど、 お給料がまだ入ってなくて 使えるお金があんまりないので 近場だけど自然が感じら…
上海動物園に行った後、 暑すぎて死にそうだったから 涼を求めて老外街(laowaijie)に行ってみた 上海動物園から車で10分くらいだよ〜! 入口が小さすぎて え、間違った?と思ったけど、 入って見たらなかなか広くて明るい✨ ヨーロッパのマーケット的な、(…
おパンダ 上海動物園に行ってきたよ〜! めちゃめちゃ広い!広大な敷地 あと動物がすっごい近い。 象さんのおしりとわたし。 おならかかりそうだったから即逃げた笑 10月なのにすごく暑い日でトラもこの通り。 (分かる?左下だよ) ずっと外だから汗だくだく…
田子坊(でんしぼう)観光〜! 田子坊はアートの街 2000年台初めに、元々、石庫門(上海伝統のレンガの住宅。中洋折衷。)の住宅が密集していたところに、あるアーティストがアトリエを開いたことで、アーティストや外国人が集まって今の観光地になったんだ…
今日は豫園(よえん)に行った✨ 上海で行った中で一番観光地っぽかった 我爱豫园❤︎笑 もともとは個人が作った庭園なんだって書いてあった。 すご〜〜〜 とっても広い敷地の中に、大きな池があって それを囲む中華風の建物にいろんなお店が入ってるところ 素…
新天地を観光してきました! 大阪にも新天地ってあるよね〜 上海の新天地は、もともと租界だった場所で レンガ造りの建物がヨーロッパっぽい雰囲気のおしゃれな場所 映えそうなスポットもいっぱい 広場にはおしゃれなカフェが並んでる☕️ 最近はテラス席もち…