上海太太徒然草

上海に連れて来られた駐在妻の記録

上海滩餐厅 / 本帮菜

クリスマスディナーは中国料理にした中国ではなんだかんだ、中国料理が一番美味しいと思うの。本帮菜=上海料理のお店だよ〜。 上海滩餐厅(新天地店) / 黄浦区黄陂南路358号 ここに行くのは2回目。北京ダックが美味しいと(北京料理!笑)聞いて行ったんだけ…

ROMA / イタリアン

週末は夫とクリスマスマーケットに行った 本当は今年も昨年行った外滩源に行きたかったんだけど、この時期のチケットはすぐ売り切れちゃうのね!木曜日に見たら年末までほとんど埋まってて、今年は行ける日がなかった無念。 www.nacimi.net 代わりに、ケリー…

まぐろのお刺身

今日からまたしばらく夫が海外に行ってるから一人ぼっち。 夫は趣味であるスポーツの在上海日本人チームに入ってるんだけど、よその国・都市にも同じように日本人チームがあって、各国から集まって大会をするらしい。昨年も同じ時期に別の国で開催してた。 …

尚蒸燚蒸汽海鲜 / 蒸し海鮮鍋

久しぶりに美容院に行ってきたんだ。 数年ぶりに前髪を作って髪型をちょっと変えた。 前髪でおでこのしわが隠せるようになって嬉しい。シワシワをどうにかしたくてボトックスを打つか(最近のCMを見ている限り、結構お安くできそうだよね?)前髪を作るか悩…

Sober Company / バー

金曜の夜は珍しくバーに行ったのだ。 有名日本人バーテンダーの後閑信吾さんの会社が経営するバーなんだって。 一度行ったことのあるSpeak Lowも同じ会社らしい。全部金曜日に教えてもらって知った。笑 www.nacimi.net お店に入ったところで受付があって、ど…

成都你六姐 / 冒菜マオツァイ

成都你六姐は最近一番気に入っているマオツァイのお店。ワイマイ(ウーバーイーツ的な)で5回くらい食べた。 実店舗で食べたことはないけど、一応、よく商業施設で見かけるチェーン店でどのお店もまあ綺麗そうだということは確認済み。ワイマイをする前に実…

Solo Garden / イタリアン

今日から簿記の勉強を再開したんだ〜 手始めに二週間前に受けた試験の見直しをしてるんだけどさ、もう全然かすってなさそうだから安心して勉強できる。万が一受かってたら時間の無駄かな〜とかほんのちょっとだけ思ってたけど…わーん 昨日は夫とランチでお出…

楊国福 / 麻辣烫(マーラータン)

楊国福の麻辣烫(マーラータン)が日本でも人気だっていう記事と虫が混入したっていう記事をちょっと前に読んだんだ。虫の混入の画像を見たけど最悪だった…清潔とは全てにおける基本のきなのだ。がんばって それで楊国福はこっちでもよく見かける名前だし美…

一時帰国

簿記受験のためにちょっとだけ日本に帰ってたよ。 やっぱり難しかった〜〜〜 会計と原価計算は比較的簡単だったからまあまあできたけど、商業簿記は全く歯が立たず、工業簿記はやらなくて良い原材料の入出庫の計算に時間を取られて散々だった でもせっかくだ…

上海蟹を蒸す

久々のブログだ〜最近はもうすぐ試験だからひたすら家で勉強しているの。 先週は部屋の掃除に来てくれる阿姨に、こいついつも家にいるなって感じで「あなた毎日家で仕事してるの?」って言われたから「いつも家にいるけど仕事じゃなくて勉強してるの」って言…

トルコ旅行 / カッパドキア

試験まであと30日しかない。 大学受験の時なんて一日15時間くらい勉強してたのにな、休憩ばっかりで全然進まないわ。悩みが中学生レベルで情けない… カッパドキア空港。イスタンブールからカッパドキアまでは飛行機で1時間半くらい。 着いた途端に岩と砂の世…

トルコ旅行 / イスタンブール

今日は久しぶりにランチに行った。 前に通っていた中国茶教室で一緒だったメンバーでの初めてのランチで、これまであんまりお話したこともなかったからどきどきだったけど楽しかった面白い中国ドラマを教えてもらったから、時間ができたら見てみたい。 遅く…

トルコ旅行 / 食べもの

今朝トルコから帰ってきた トルコ最高だった〜!イスタンブールのモスクや宮殿も壮麗で見応えがあるし、カッパドキアは周囲に岩と砂しかなくて異次元って感じだった。遠かったけど行って良かった! 8日間旅行に行っていただけだけど、帰って来てみたら引越し…

引越し

引越しが終わったよ〜 今度は前よりもっと都会の方に引っ越したの。個人的には緑があって空気が綺麗な田舎に住む方が好きだけど、今回は気に入った部屋がたまたまこっちの方だったから。大体毎日家の中にいるから、部屋が気に入れば場所はあんまり関係ないの…

過去問

見て、過去問を3つやった結果。100点満点中7割で合格なの。 えーん難しすぎて心が折れちゃうwwwwwwwwwwwwポキリwwwwwwwwww しかも毎度時間が足りなくて合計3時間の試験だけど4時間くらいかけて解いてる。実質あと一ヶ月くらいしか勉強できる日がないのに無理…

結婚記念日  ウルフギャングと池畔酒吧WET Bar

結婚記念日なので外灘にディナーに行ってきた。 我が家では定番のウルフギャング上海ならこの店舗が広々していて好き。 沃夫冈牛排馆(上海白玉兰广场店) 虹口区北外滩街道东大名路501号白玉兰广场1楼L-04,05 今回はコースで。サラダとパンとベーコンと蟹ハ…

深圳の事件

大きな事件が起きてしまった。男の子のご両親の気持ちを考えるとあまりにも悲しくて… こんなことは2度と起きてほしくない。心からご冥福をお祈りします。 上海ではまだ帰国になった人の話は聞かないけれど、本人は中国に残っても家族は帰国するって人はこれ…

台風13号

日曜の夜中から月曜にかけて、台風バビンカが通り過ぎて行った うちはありがたいことにほとんど被害はなかった。大雨と強風の音がすごかったことと、ワイマイ(ウーバーイーツ的な宅配)が半日ほど使えなかったというくらい(宅配のお兄さんが危険だから企業…

そば道/そば と Cary's凯氏/カフェ

昨日は友達とランチに行った。 駐在妻になってから、友達と遊ぶといえばランチからのカフェが定番になった。社会人時代は遊ぶといえば飲み会のことだったんだけど。こっちの友達は全員主婦だからかな、子供がいる人も多いし。私は全然どっちも好き!だけど初…

南翔饅頭殿 / 小籠包とカクテル

月末に引っ越しの予定なんだ 三ヶ月前に内見してからキープしっぱなしになってたんだけど。 この話をするとそんなに長期間押さえておけるの?って聞かれるけど、今度のところは元々ホテルだけど、一部の部屋はサービスアパートメントとしても貸し出ししてい…

中国茶教室

上海に来た当初から気になっていた、中国茶教室の入門講座を受けてきた。上海の駐在妻なら大体の人が知っていそうな大高先生のところ 大高茶の日本のHP↓ 大高中国茶専門店 日本茶と中国茶って全然淹れ方が違うみたいで気になってたんだよね。 中国にはお茶を…

百联奥特莱斯广场 / アウトレット

週末は久しぶりにアウトレットに行ってきた。 百联奥特莱斯广场 / 沪青平公路2888号 上海ってアウトレットが二つあって、ここはハイブランドは少ないけどスポーツブランドがめちゃくちゃ入っているの。中国人ってなぜかスポーツブランドがすごく好きだと思う…

The union trading company / バー

最近一番仲良くしていた友達が帰国しちゃった 一時期は一緒に大学に通っていたから週5で会う仲だったのに… さみしいけど、彼女にとっては多分良いことだし、お互い東京だからすぐに会えるはず 根暗で引きこもりがちな私をあちこち連れ出してくれて本当にあ…

付小姐在成都 / 串串

最近はもっぱら家に引きこもって勉強している。 11月に東京で簿記1級を受ける予定なんだけど、全然ダメかも。宅建の時と同じくらいの勉強時間で行けるかな〜って勝手に予想していたんだけど、宅建より全然難しい気がする!いや〜本当に…舐めててごめんなさ…

ビリヤニを作った

お昼ご飯にビリヤニを作ったんだ ビリヤニって大好きだけど、作業が多いし難しそうなイメージがあったから敬遠していて、今日初めて作ってみたの。 作り方はね、ざっくり言うとチキンカレーを作って、バスマティライスを炊いて、二つを合体させる感じ。 おそ…

家具屋さん巡り

昨日の朝、同じマンションに住む友達から今から家具屋巡りしない?とWe Chatが来て、良いよ〜と1時間後から家具屋巡りへ。 上海におしゃれな家具屋があるなんて全然知らなかった。そもそもこっちの賃貸マンションって家具家電付きだし、ネットでのお買い物…

デッドプール&ウルヴァリン

日曜日は久しぶりに映画館に行った。デップー(死侍)&ウルヴァリン(金刚狼)。 不思議なんだけど、マーベルの映画はほとんど公開と同時に入ってくる気がする。 大众アプリで予約して、映画館で印刷して入場するあたりは日本と同じ✌️ 映画、面白かった。出…

九寨溝・黄龍旅行 / 黄龍

翌日は黄龍に行った。 タクシーのおじさんのおすすめで、朝からゾルゲ草原で馬に乗ってから黄龍に行く案もあったけど、草原まで片道3時間で慌ただしくなるのが嫌だからやめた。 前日夜に四川料理を食べて夫がちょっと体調不良だったし 辛さは大丈夫なんだけ…

九寨溝・黄龍旅行 / 九寨溝

3泊4日で九寨沟・黄龙(jiuzhaigou/九寨溝・huanglong/黄龍)の観光に行ってきた! どちらも四川省にある世界遺産なんだけど、上海からは、上海→成都(約3時間)、成都→九寨黄龍空港(約1時間)と二つの飛行機に乗って行ったよ。昔は上海から九寨黄龍空港ま…

人和館 / 上海料理

一ヶ月くらい前に行ったばかりだけど、今度は別の友達と人和馆へ。 www.nacimi.net ここの上海蟹あんかけご飯が忘れられなくて 味付けがめちゃめちゃ美味しいのしかも上海蟹なのにあんまり高くなくて最高。 上海蟹焼き小籠包と、「元宝虾」っていう海老を甘…