今日からまたしばらく夫が海外に行ってるから一人ぼっち。
夫は趣味であるスポーツの在上海日本人チームに入ってるんだけど、よその国・都市にも同じように日本人チームがあって、各国から集まって大会をするらしい。昨年も同じ時期に別の国で開催してた。
趣味で海外遠征なんて、えっ貴族?って感じ。駐在の人たちって豊かすぎて異次元〜〜〜
ついて行っても良いんだけど、行っても観戦するだけだし子どもがいる人がほとんどであんまりやることもないし、もとより人見知りだから疲れちゃうし行かない😂
私は上海で一人を満喫するんだい!
とはいえ今日は、年で一番くらいにピリリとする南京大虐殺追悼の日なので、家で静かにしている。予定のない日本人は全員家から出ないと思う。領事館から注意喚起のメールも来てたし。
昨日、盒马(フーマー/アリババ系の大手スーパー)で、ついにまぐろのお刺身を発見したの!
蓝鳍lanqi=青いヒレ=blue fin=クロマグロ
だから多分これはクロマグロの赤身🐟80gで600円くらい。
これまでスーパーで買えるお刺身といえばほぼサーモンだけだったんだけど、マグロの取り扱いも始めたらしい。
早速買うチャレンジャーな私。
マグロ丼、特に問題なく美味しかった。
(左端の蛍光グリーンはWASABI。普通にハウス食品のわさびなんだけど、こっちで買うと色が蛍光になる…)
気軽に食べられるお刺身の種類が増えて嬉しい✌️引越しして日本人街から遠くなったから、盒马で日本的な食材を増やしてくれるとありがたいな〜。
昨日からファミコンのmotherを始めたんだ。switchで。
前から私が好きそうなゲームがあるな〜と思ってたから、switchで見つけてすぐ始めちゃった。今のところ結構難しい。謎解き要素が強くて先に進めなかったり、その上持てる持ち物が少なすぎたり。バトルでも何度も死んだし。あとさっきから変なフライングマンとかいう人が勝手についてきてどうしよう。
でも何かが起こりそうな良い雰囲気。夫が帰ってくるまでにクリアしよっと。