さっき事務室に行ってクラスを下に変更してもらった。
文章や単語のレベルは頑張ればついて行けるって感じでちょうど良かったんだけど、リスニングとスピーキングがダメすぎて😂
なんとか頑張って上のクラスについて行ければ、きっと力になるとは思うけど…
今私に必要なことは上海で生活していく上で自信を持って中国語が話せるようになることだから、高いクラスで環境問題とか教育問題とかを中国語で論じることよりも、まずは下のクラスで日常会話を学ぼうと思って。
あと単純にこの一週間、予習復習に追い立てられたり、授業中の先生の話が理解できなかったりで辛かった。
特に昨日の先生が怖くて、スピーキングのクラスは途中で行けなくなる予感しかなかったから。笑
無駄に教科書代がかかっちゃったけど、とりあえず今は心のつかえが取れて晴れ晴れとした気持ち☀️
タイトルに脱落って書いたけど、悔しい、辛いって言う気持ちではない。
ほとんど独学でやってきたから口語的なものも知らないし、毎日暗い気持ちで通うのも嫌だったし、変えて良かったと思ってる🌟
新しい教科書が必要だから校内の本屋に行ったんだけど、4冊中在庫のあるものが一冊もなくて(この本屋さんの通常運転!笑)
事務のお姉さんになかったって言ったら、スマホを貸してって言って、私のアイフォンからタオバオを開いて必要な4冊を全部カゴに入れてくれた。笑
本屋は使えないけど、お姉さんの動きは無駄がなくてゴールまで最速だった🏃♂️
中国って感じや〜
このビール、タオバオで買ったんだけど、なんと金木犀の香りがするビールなの!
とってもおいしくて最近のお気に入り❤︎
他に、菊やジャスミンの香りの種類もあるみたい。
そろそろ金木犀の季節だね、楽しみだな🌸