この間南長街に行ったって書いたんだけど、実は次の日の夜にも行ったの。
夜はライトアップがされてド派手🌙
これは船じゃなくて、ドラゴンバーっていう名前のバーだった🍸
昼間よりも夜の方がたくさん人がいたよ。
路上ライブ。傘の下の男の子2人が歌ってた。
ちょうどkiroroの「未来へ」を歌ってたよ♩
未来へは中国語のカバーが出てて、一番知られている日本の曲だと思う。
ちょっと飲みたかったからCOMMUNEってお店に入ったよ🍕
調べたらチェーン店で、上海にもいくつかあるみたい。
席に着いたら、それぞれサイコロが5つ置いてあった。
中国のサイコロゲーム「吹牛chuiniu」をする用らしい。
トランプのダウトのようなゲームで、相手の嘘を見破れたら勝ちなの。
初めてやったんだけど、とっても面白かった!❤︎
簡単だしすぐ1ターンが終わるから、飲み会ゲームとして日本でも流行りそう。
昼間の南長街は古い建物や橋を眺めることがメインだったから、夜は全然違う印象で面白かった🤩
なんだろう、六本木、渋谷あたりに近いかな〜
若者がたくさんいて、活気があって、エネルギーを感じるところ🌟
無錫旅行で書きたかったことはこれで全部。
あ〜〜楽しかった!
桜も綺麗だったし、満足まんぞく🥰