デリバリー・外卖
この前食べたチャーリーズっていう 上海発のハンバーガー屋さんがとっても美味しかったから www.nacimi.net 他のお店も美味しいのかな?と思って 同じく上海で店舗展開している纽约堡っていうハンバーガー屋さんを外卖してみた アボカド牛肉チーズバーガーと…
カレーシリーズ いろいろ調べて、もう上海で一番美味しい日式カレーだと思われるものを 外卖してしまった。 咖喱博士 Dr.Curryのカツカレー。 定価55元(1,100円くらい) お口直しの飴ちゃんが5こも付いてきた笑 カレーはサラサラめ。 豚カツが期待以上にし…
蟹の季節って秋なんだって 最近大众で、やたら上海蟹ラーメンの記事が出てくるから気になっちゃって。 蟹みそと蟹肉をあんかけにして、ラーメンに載せたやつ。 せっかく季節でもあるし、頼んでみた〜! 上海に来て2ヶ月ちょいだけど初上海蟹! 初上海蟹がぼ…
バターチキンカレー 今度はインドカレーのお店 バターチキンカレー、ご飯、ナン、スプライトのセットで 1,000円ちょいくらい。 インドカレーだと、こっちもバターチキンが一番人気みたい なんでこんなに重いんだろうって思ったけど ご飯もカレーもみっちり入…
ついに!本場のビャンビャン麺に出会いました みて〜この太い麺! くっついちゃって食べづらいところもまさにビャンビャン麺! ビャンビャン麺は 「biangbiang面」あるいは「BB面」で検索したら良いみたい 家から近くて評価が高げな「漠漠家」さんのを外卖し…
ビャンビャン麺ってご存知? 漢字の画数がめっちゃ多いやつ。 日本語でも出ないけど、中国語のピンイン入力でも出ない。 百度百科でも Biangbiang面(汉语拼音:Biángbiáng miàn,Biáng字是一个合字“𰻞”,常被代替写为BiángBiáng面、奤奤面或彪彪面)是陕西…
一人ランチ外卖シリーズ! 今回はカレー 一番好きな食べ物!!!いえーい!!! 咖喱甜心 KARIHONEYっていうお店のイエローカレー! パクチー別添で嬉しい ご飯はよくある、日本米とタイ米のハーフみたいな様子の米。 カレーの蓋を開けた時、ココナッツミル…
じゃーん! 「慕疆新疆炒米粉」というお店の「酱香牛肉炒米粉」✨ 割引で600円くらい。 とても辛くてとても酸っぱい麺 写真見て、 汁なし坦々麺のようなものかな〜と思って頼んだけど ちょっと違う? でもとっても美味しい! 食べてて思い出したのは勝浦タン…
さて、先日ランチに外卖を活用しようの会を発足いたしました。 一人で。 sh-nami.hatenablog.com なのでまた外卖してみました〜! パチパチ 到着の時にかかってくる電話がしんどすぎて 結構勇気がいるのよね〜! 中国語わからんくて。でも頑張った!えらい!…
平日はいつも一人でランチ。 一人でいるのが一番好きだから良いけど、 食べるものは質素になりがち レンチンでできるパスタとか この間作ったレンチンでできるお好み焼きは微妙だった。 レンジは煮たり茹でたりは上手にできるけど 焼くのは無理だと思った、…